この記事を書いた人
管理人ミサ
このサイトの管理人ミサ。20代で転職5回繰り返す…。

資生堂の退職理由は?

資生堂は化粧品でも大手企業になるので、
その華やかそうな世界に憧れで美容部員や営業になろうか、
悩んだ人もいるのではないでしょうか?

 

資生堂で退職した人の理由は以下の4つになります。

 

  • スタッフとの人間関係
  • ビジネススキルが身につかない
  • 正社員登用が狭き門
  • ワイトかどうかは部署にもよる

 

特に美容部員の人は、女性の職場なので
人間関係に悩んで退職した人が大半のようです。

 

女性の職場ということもあって、
有給消化や育休、子の看護制度など
子育てと仕事が両立できるような福利厚生は
整っているようですが…

 

福利厚生がよくても、実際に人間関係や
チームワークがよくないと働きやすさも変わりますよね。

 

そこで今回は、資生堂に以前勤めていた方に
どうして辞めたのか、お話しを伺いました。

資生堂の求人情報に詳しい転職エージェントはここ⇒

 

実際に資生堂で働いた人の体験談

配属:美容部員 退職した年:2016年

 

美容部員として資生堂で働いていました。
私は一回転職をして資生堂に入社しましたが、
イメージとは全然違いました。。

 

化粧品会社は初めてだったので、自分でも務まるかは不安でした。
でも研修制度がきちんとしていたので、
仕事は始め安かったです。

 

ただ、「あーやっぱり女の職場だな」と感じたのは人間関係です。

 

当たり前かもしれませんが、美容部員は女性ばかりなので
上下関係が厳しかったり、愚痴を言い合ったりとあまり良くない環境でした。
(私の配属先の話です。もちろん他に人間関係の良い職場もあると思います)

 

「所詮どこも人間関係は一緒だ」そう思って我慢して働いていましたが、
だんだんとストレスがたまって働きづらくなりました。耐えられなかったですね。
もっと自分が伸び伸びと働ける職場に行きたいところです。

 

あとは別の方の話ですが、契約社員の人は正社員登用は難しいと聞きました。
なので正社員で入りたい人は、正社員で受けることをおすすめします。

 

私はそのあと、資生堂を退職して転職しました。
資生堂の時は人間関係で悩んだので、今度は
男性と女性比率半々のところに…。

 

自分に合った職場選びって大事だなと思います。
そして資生堂はホワイト企業とも言われていますが、部署にもよるかもしれません。
社風は自分に合うかどうか、確認してから受けることをおすすめします。

ちなみに、人工知能が選択肢からあなたに合った求人を選んでくれる『キャリアトレック』を試してみてください。
≫≫キャリアトレックの人工知能を無料で試してみる

もっと資生堂の情報詳しく知りたい!

以上が資生堂で実際に働いていた人の体験談でした。
とはいえ、あくまでも一人の人の情報。転職エージェントならもっと詳しい情報が分かります。

 

会社の情報を知るのであれば、一人ではなくもっと多くの情報を聞いた方が確実です。
どうしてかというと「人によって働きやすさは違うから」。

 

わたしも転職エージェントを使って転職しましたが、
やっぱりネット上に公開してないだけあって情報が濃い!
業界の裏事情も聞けたのが良かったですね!(^^)!

 

資生堂の情報に詳しいエージェントはここ!

求人が一番多い”リクルートエージェント”

  • ネット上に載っていないような企業の求人が紹介されるから、長く働ける職場へ行けた
  • 特にやりたい仕事がなくても、アドバイザーさんと相談できたら自分の方向性が決まった!
  • 面接が苦手な私でも、面接対策のセミナーがあったら希望した会社で内定がとれた!

転職エージェントってなんだか敷居が高いイメージがありますよね…。私もそうでした。でも「エージェントって使うの不安」そう思って使わないのは、チョットもったいない!

リクルートエージェントで特にいいなと思ったのはアドバイザーさんの質。「今の会社の何が不満なの?」「次はどんな会社がいいの?」ということを考えて話を聞いてくれたので、適格なアドバイスをしてくれました^^求人の情報をくれるスピードも速い!

もちろん、転職の準備を始める時にもおすすめ。事前に情報準備できたからこそ、今長く働ける求人が見つけられたと感じています。私がもしまた転職するなら、もう一回リクルートエージェント使いたいです。

2月は求人が一番多いです!

リクルートエージェントで長く働ける求人を探す⇨

 

 

≪こちらの記事もおすすめ≫

自分に合った転職エージェントどこ?エージェント診断をしてみる!